デザイナーズBLOG

全ての記事を表示

本当に使える素材集の選び方+現役デザイナーおすすめの10冊《2021年7月更新》

2021.07.13(更新日:2021.09.09)

▶︎記事一覧へ

こんにちは、まんねんです。

私は元々広告制作会社で働いていましたが、会社にいた時は、200冊くらいは素材集があったと思います。その時に作っている広告やパッケージのテイストなどで、素材集を選び、本でパラパラめくって探せるので、ネットで探すよりも早く欲しい素材に出会えます。

 

独立してからも素材集はフル活用しています。デザイナーでなくても、2〜3冊自分の好みの使える素材集を持っておくと、かなり便利なので、選び方を含め、おすすめの本を紹介していきます。

 

使える素材集は圧倒的に脇役素材!

最近は、表紙のイラストが海外の絵本の様で、つい買いたくなる素材集も多いです。でも、実用的に使うものであれば、見た目だけで購入しないで欲しいのが本音です。なぜなら、可愛いイラストの多い素材集は、主役級のイラストばかりで、実際にはなかなか使う出番がこないからです。

 

例えば、鮮やかな色鉛筆で描かれた、可愛いお姫様のイラスト素材。いつ使います?笑

これは「このイラストを使って、デザインをしよう!」と思わないと、使うことがないです。そして、そうやって使ったとしても、出番は1度きりです。

 

であれば、オススメなのは圧倒的に脇役に徹する素材集。脇役は、使い勝手抜群です。

自己主張の少ない、どこにでも使える様な素材がたくさん入ったものを選んでいきましょう。

 

ネット素材より断然素材集!の理由

最近は、どこでもネット検索でサッと探せる素材を使う人も多いですよね。では、なぜわざわざ素材集を買う意味があるのか。メリットを2つお伝えします。

 

素材集を使うメリット①=コスパ

ネットでもフリー素材がたくさんありますが、実際、広告業ではネットの無料素材はあまり使いません。

なぜかと言うと、有料や素材集のものと明らかにクオリティが違うのと、確実に商用フリーかどうかを調べるのに、時間がかかるためです。無料のものは、サイト内もしくは同一の紙上に、作者の記載が必要だったりします。個人制作なら、この記載をわざわざする人も少ないと思いますが、ビジネスではその様に記載がある以上、勝手なことはできません。そうなると、かなり使いにくくなるのです。

 

有料のものは、そういった決まりはないにしても、価格が高くなることが多いです。1点300円〜高いものだと8000円くらいしますし、使用する媒体によって使用権利費を支払う場合もあります。その点素材集のコスパは最高です。1冊購入すれば、その中の素材は いくつでも、どこにでも、いつまでも使い放題です。

(素材をそのまま販売する様な行為はNGなので、気をつけましょう)

 

素材集を使うメリット②=探すのが

素材集は、同じ雰囲気のものでまとまられているので、探すのがとても楽です。例えば、ふんわり系の女子っぽいデザインパンフレットを作っているとき、可愛らしい水彩タッチのイラストでデザインしたいとします。そうすると同じ雰囲気のものを、ネット上で探すのは至難の技です。

 

ワンポイントで使うならまだしも、何箇所もいろんな素材を使うとなると、かなり難しく、無理に見つけたものを使うと、統一性のないデザインが出来上がるでしょう。

 

その点、一気に本で見れると素材を選びやすく、素材集の雰囲気で統一感のあるものが簡単にできるケースも多いです。

 

ネットの無料素材を使うのもいいけど、お気に入りの素材集を2~3冊持っておくと便利

本

インターネットでもフリー素材で使える物はたくさんあります。使える物はどんどん使うのが良いと思います。なので、どちらもいいとこ取りしていきましょう。

 

ワンポイントで使う、吹き出しや図形(ハートなど)はネットで探しやすいので、ネットのフリー素材。

全体を統一したい場合や、何箇所かに素材やイラストを入れたい場合は素材集。

 

自分の作るデザインに合う、つまり好みの素材集は重宝できます。値段も2000〜3000円のものが多いので、永遠に使えることを考えれば、気に入ったものを2〜3冊持っていて、損はないでしょう。

 

用途別!オススメ素材集10冊紹介

では、オススメの素材集を用途別に10冊紹介していきます。

 

いろんな素材が盛り込まれた万能素材集

01. NATURAL&BASIC 大人ナチュラルな手描き装飾素材集

ナチュラルテイストで可愛いけど、主張が少なく、とても使いやすい素材ばかりです。フレームや装飾枠なども多く、使う場所が限られないので、1冊持っておくと便利です。

 
 

02. アナログ・手描き・テクスチャー素材集

これぞ、脇役素材集!という感じ。使いやすい素材が盛り沢山です。デザインに少しプラスしてあげるだけで、華やかに可愛くできる素材がたくさん入っています。

 

デザインを華やかにしてくれる装飾素材集

03. カリグラフィーと装飾模様の素材集

カードや看板などで使用することが多そうな装飾素材。背景や写真がそっけないものでも、この素材でしっかり映えます。ラグジュアリーで、高級感のあるデザインを手助けしてくれる素材集です。

 

04. 装飾活字アンティークフレーム&パーツ素材集―Illustrator EPS & JPEGデータ収録

カードや案内状、パンフレット、チラシなど、今まで様々な媒体のデザインでお世話になってきました。小さな装飾もあるので、ちょっと使いもできます。グラデーションを入れて使えば、一気に華やかに。箔押し加工もありです。

1冊は持っておきたいイラスト・アイコン素材集

05. 仕事で使えるアイコン素材集 (玄光社MOOK)

全体のテイストが比較的統一されているので、いくつもイラストが必要な場合や、ページ数の多いもののデザインでも使いやすいです。シンプルで癖のないイラストなので、説明イラストで入れても◎

 

06. 分かりやすいプレゼン資料 1秒で伝わるビジネスイラスト集 (デジタル素材BOOK)

ビジネスで使いやすいイラストが、わんさか入った素材集です。1冊持っておくとかなり便利だと思います。パワポなどで、プレゼン資料を作成するときなどにも使えるので、利便性高いです。

 
 

背景に使えるテクスチャ素材集

07. LUXURY 石テクスチャの背景素材集

背景が白だとそっけないけど、入れる情報が少ないから、どうしていいかわからない!という時のお助けアイテム。全体的なデザインや情報を邪魔しない、高級感が出るテクスチャ素材です。

 

08. 日本の紙・布・テクスチャー素材集

以前も紹介したことがある素材集ですが、これは古びることなく大活躍の1冊です。少し寂しいデザインになったり、印刷紙のバリエーションがなく困った時に、背景に使っています。

 

季節ものにも使える和風素材集

09. 日本の伝統美とかわいい和柄素材集 文様・墨絵・筆文字・地紋・イラスト

年賀状や和装の結婚式、お中元のカードなど、デザイナーじゃなくても、プライベートで色んな活躍をみせてくれます。細かい装飾から背景に使える柄まであるので、色々な媒体のデザインに使えます。

 

10. 水彩・色鉛筆・クレヨン はんなりかわいい手描き素材集 (デジタル素材BOOK)

こちらも長年愛用している1冊です。伝統的な和に偏っていないので、ちょっとした季節もののデザインにも使えます。見ているだけでも、デザインのアイデアが降ってきそうな、可愛い素材集です。

 
 

まとめ

今回は10冊に絞って、本当に使えるオススメ素材集を紹介していきました。ぜひ参考にしていただきたいですが、あくまで私個人のオススメなので、素材集が気になっている人は大きい本屋に足を運んで、じっくり選んでみるのもありかもしれません。

 

ネット素材と素材集、どちらも便利なので、いいとこ取りで素敵なデザインがしていけると良いですね。では、また。